■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆☆EverQuest☆☆初心者なんでも聞いてスレLvl 15
- 1 :前スレ945:03/02/27 16:57 ID:R5e5u+aV
- ○まず質問する前に
参考のHPを見ましょう。Googleなどの検索を使いましょう。
スレでも検索しましょう。(Ctrl+F、MacはCommand+Fで検索)
初心者ガイドに目を通しましょう。ほとんどすべての答えがあります。
ttp://www.jp.everquest.com/members/beginner/index.html
ttp://www.jp.everquest.com/members/play/reference/
ttp://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/guide/index.html
質問する時は言葉使い等に注意しましょう。
下手に2chノリに準拠すると煽りを呼ぶだけで、マトモな答えが貰えない
可能性があります。
質問が無視されても泣かない、キチンと受け答えすること。
PC系の質問は自分のPCの内容を並記してください。
参考リンクは >>2-10あたり。
- 952 :名も無き求道者:03/03/19 06:29 ID:WrCrmrjg
- >>945 >>948
ありがとうございました。
- 953 :名も無き求道者:03/03/19 06:37 ID:B2U6ZQmB
- ファンクションを持ってるNPCをチャームして
他のNPCがチャームペットを殺してしまった場合
最初にかけた、チャーム魔法は攻撃扱いになって
自分にもファンクションヒットはするのでしょうか?
- 954 :948:03/03/19 06:39 ID:94vwtSRh
- >>933
襲われます。
- 955 :名も無き求道者:03/03/19 06:40 ID:5wv3nmMf
- >>954
ありがとうございます。
しばらくは買わずに他のスペル買うことにいたします
- 956 :944:03/03/19 06:50 ID:WrCrmrjg
- >>945 >>948
スイマセン、自己レスですが、
948さんのは古い情報みたいです。945さんが仰ってるのが、
>>
DamageBonusは武器のStatus欄に明記され、DamageBonus+1が、
その武器を右手で使用した場合の最低ダメージとして保証されます。
(LV28から)
>>
このことだと思いますので、現在はこうなっていると言う事ですね。
- 957 :名も無き求道者:03/03/19 07:46 ID:fxqP52hf
- >956
何を見て948の情報が古いと思ったの?
- 958 :名も無き求道者:03/03/19 07:46 ID:o5o4p9qa
- 面白くないし、入れないしなので、
解除して、代金返還の集団訴訟を起こしたいのですが。
- 959 :名も無き求道者:03/03/19 07:47 ID:fxqP52hf
- >958
敗訴するのが目に見えているんだが
- 960 :944:03/03/19 08:00 ID:WrCrmrjg
- >>957
戦士のTIPS系HPですが・・・
948氏の言われた内容はパッチで修正され、945氏が言うボーナスの
内容になったと書いてありましたので。
- 961 :名も無き求道者:03/03/19 08:28 ID:jfsQ5EbS
- ファンクション キター
- 962 :名も無き求道者:03/03/19 08:36 ID:kP51auIQ
- (派閥による友好敵対関係を演出する)機能
と脳内補完すれば間違ってもいない罠。。。
と暇なんで無駄なフォローを入れてみる
- 963 :名も無き求道者:03/03/19 09:56 ID:ZmZf9KN0
- >>940
オゴックで、ずら〜っとトロルが並んでいる所の商人が常時販売している。(日本語版
砂漠でマミー狩ると出るけどね。
- 964 :名も無き求道者:03/03/19 10:07 ID:ZmZf9KN0
- すまん×オゴックじゃなくて○Grobb
- 965 :名も無き求道者:03/03/19 11:01 ID:gNsq0b+r
- 945をもって948が古いっとは言えないと思う
で、948のデータはSoL前ぐらいのデータで
2H系のダメージボーナスは現在もう少し高くなってるが
計算式は解明されてない(私が知りうる限りは)
実際にダメージボーナスが幾つなのかは、Melee職の人が
右クリックで見るしかないが見る人のLVによって変化する
これらの計算式や表示方法は過去何度も修正されてる。
- 966 :944:03/03/19 11:13 ID:WrCrmrjg
- >>965
なるほど、そうなんですか。勉強になりました。
とりあえずLV28になって実際に見てみたいと思います。
ご教授ありがとうございました。
- 967 :名も無き求道者:03/03/19 11:42 ID:rPUiFwxJ
- SplitPawでGnollSlayerのアップグレードのアイテムを取りに行きたいのですが、
適正レベルに付いて調べていたら地図屋さんのサイトでは14程度で
海外のサイトを見ると20は必要みたいなのですが適正LVはいくつ位なの
でしょうか?今16LVなので検討違いだと話しにならないので教えて頂けないでしょうか?
又、これらのアイテムはNoDropなのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 968 :965:03/03/19 11:54 ID:0/LRwqMQ
- っと思ったら、各LVとディレイでのダメージボーナスは解明されていた。
ttp://lucy.fnord.net/dmgbonus.html?setcookie=1
でも計算式は解らないままなのな(笑
>>944
2H武器は同じレートならディレイ40以上でダメージボーナス
の上がり率が増えてお得って意味だと思う。
もちろん、ダメージボーナスのつかない(付いても少ない)
低LVには余り関係無い話だ。
むしろ、Skillが上がり易いディレイの小さい武器の方が良いと思う
ちなみに、1H武器のダメージボーナスはディレイで変化しないので
LVが上がってくると、レートが低くても振りの早い武器の方が
ダメージ稼げる逆転現象も起きる。
有名どころだと、LV52まではWurmslayer、それ以降はLammy
が良いって感じ。
- 969 :名も無き求道者:03/03/19 12:04 ID:yp3wIJTS
- >>967
Gnoll Slayer のクエストアイテムを落とすOne Eyed Gnoll はLv35らしいので当分は無理かと。
ちょっとうろ覚えだけど、昔はPawもNewbie向けダンジョンだったと聞いたことがある。
- 970 :名も無き求道者:03/03/19 13:17 ID:URedRBJk
- >>967
TankSoloで取りに行くのなら50くらいはいるんじゃないだろうか。
当然Invisi必須。RNG, SHDならSnare(Darkness)あるから楽だけど
WARとかは多分ADDするのでそれなりの装備が必要。
Partyだとしても40台前半では厳しいかな。
- 971 :名も無き求道者:03/03/19 13:18 ID:URedRBJk
- >>967
書き忘れ・・
当然、2つのアイテムともNoDropです。
- 972 :名も無き求道者:03/03/19 13:19 ID:wSmAyfpc
- EQJのL20Warです。そろそろBronzeの防具を揃えたいのですが、MサイズのBronzeて、
どこで入手すればいいのでしょうか?宜しくお願いします。
- 973 :名も無き求道者:03/03/19 14:00 ID:/RCqRyl3
- Good系種族はGoblinを何匹くらいkillすれば
cabilisに入れてもらえるのでしょうか?
- 974 :Greenmistの騎士:03/03/19 14:41 ID:btxtF/EZ
- >>973
ぬっころされても良いならいつでも入れる
Invi、変身無しで安全に入るなら、Goblin何匹ぬっころしても
安全にはならない。(Goblin Killで上がるのはWAR Guild)
他のFac(商人 SHD SHM MNK)を上げるにはQuestが必要
WAR GuildのFacがKoS外れてたら受けれるQuestは幾つか有るが
一般的なのは、骨を4000本貢ぐのが良い。
FVや妖精大陸がKoSになっても良いなら、もうちょい楽なQuestは有る
しかし、それだけやってもNEC GuildのFacは上がらない。
それを上げるにはIKSのBandiet系を2000ぐらいぬっころせば良い
これで、Cabilisは安全に使える
ただ、FoB側のZone近くに居るカエルには気をつけろ
ここまで出来る奴がぬっころされるとは思えないが
Cazic-Thule様のご加護があらんことを
- 975 :948:03/03/19 15:23 ID:94vwtSRh
- >>967
Pawの奥は手強い敵が多いから、レベル35のパーティでぎりぎり現地
までいける感じだと思う。
もちろんInvisiを使えばだれでもいけるけど、皆が皆場所を知ってる
わけじゃないし、切れたときが怖いからね。
倒す敵は2匹で、ポップ場所が離れてる。
帰りはGGかEvacが無いと厳しい。
レベル50RNGがソロで余裕で倒せた、という報告があるから敵はレベル
40以下でしょう。
- 976 :名も無き求道者:03/03/19 15:31 ID:+B9S5+3y
- お聞きした印ですが
10ダメージの武器が有ったとして
ダメージボーナス10が付いてたら
その武器は実質20ダメージの武器ということですか?
それとも最終的なダメージに10ポイントだけ上乗せされちゃうとかそんな程度なんでしょうか?
- 977 :名も無き求道者:03/03/19 16:10 ID:SPWHszNY
- >>976
右手なら11〜51
左手なら 1〜41
- 978 :名も無き求道者:03/03/19 17:15 ID:+B9S5+3y
- >>977
実質20ダメージの武器になって
右手に持った場合はさらにダメージぼうなす分底上げもされるってことでいいでしょうか?
- 979 :名も無き求道者:03/03/19 17:35 ID:A8l2rNu0
- >>969
>>970
>>975
うぁPawってとんでもないレベルですね。見ていた情報は昔ので途中で、
拡張が当たって難易度が変わった?のですね。手にはいるアイテムの
性能を考えると当然ですね。
みなさんレスありがとうございました。
- 980 :名も無き求道者:03/03/19 17:42 ID:AtNn9tg6
- >976
>それとも最終的なダメージに10ポイントだけ上乗せされちゃうとかそんな程度なんでしょうか?
これが正解
- 981 :名も無き求道者:03/03/19 17:49 ID:eZ0JN6to
- >>976
武器のベースダメージとダメージボーナスはまったく意味が違うぞ
ベースダメージはダメージ計算式の大元になる値。あの数字が実ダメージ
になるわけじゃない。Baneダメージも同様。
ダメージボーナスはダメージ計算の最後のほうで参照されるもんで、
あの値が直接実ダメージに加算される。
ベースの10とダメージボーナスの10はまったく意味が違うってことじゃ
- 982 :名も無き求道者:03/03/19 18:58 ID:fko5Z4Ih
- ねぇ、FDあるとなんでpullerになれるの?
Pullのとき、どういう動きをするんでしょうか。
おしえて、MNKのえらいひと
- 983 :名も無き求道者:03/03/19 19:07 ID:URedRBJk
- >>982
Pullをミスって思ったより数がきてしまった時。
FDが無いと、そのまま連れて行ってTrain or 壊滅 or RDだが
FDが有れば失敗の被害を最小限にすることが出来る
また、Linkがきつく複数Incがさけられないような状況でも
FDがあれば1pullが可能になる状況がある。
- 984 :982:03/03/19 19:12 ID:fko5Z4Ih
- >>983
なるほど。ありがとう。
最初のはなんとなくわかりますが、後の方が良くわかりません。
死んだふりすると、リンクが切れたりするの?
それとも的の位置がばらけるとか。
- 985 :名も無き求道者:03/03/19 19:28 ID:URedRBJk
- >>984
わらわらとやってきたMobがFDのとたん止まります。
で、そのままFDし続けるとMobが帰り出すのですが
その帰り出すタイミングは一緒とは限らないのです。
- 986 :973:03/03/19 19:35 ID:zNDHOd9V
- >>974
遅レススマソ
詳細な情報THX!!
素直にInvi使って入ったほうがよさそうでつね。
そんな漏れはLv14のWiz・・・
しばらくIksarの友達の助けを借りて生き延びまつ。
ついでにもひとつ教えてください。
Ikusarの友達とマターリするには
どこの大陸に行くのがいいでしょうか?
- 987 :982:03/03/19 19:38 ID:fko5Z4Ih
- >>985
重ね重ね、ありがとう。
今度、FD引っさげて漢pullに挑戦してみますだ。
- 988 :名も無き求道者:03/03/19 22:51 ID:NVK81/n5
- DEF NECはグレーターライトストーンのクエスト出来ないのですか?
リサーチBOOKのヤシです。
- 989 :名も無き求道者:03/03/19 22:58 ID:xtTufOMI
- >>988
NKで出来なかったの?
Sro行ってみれば。
- 990 :名も無き求道者:03/03/19 23:41 ID:dhQw+BXU
- クレリッククラスアーマークエストのアイテムについて質問です。
Turgan'sNoteを取ろうとキシコールの森に行ったのですが、
あるはずの場所(1700/1100近辺にある半壊した、屋根の無い小屋)に行っても見当たりませんでした。
Ingot of the Reliantは(-88/3278近辺に)あったのですが…。
アイテムのRepopはかなり時間が必要なのでしょうか?
それとも、クエストを受けないと取れない(出現しない)アイテムなのでしょうか?
御存知の方、御教授をお願い致します。
- 991 :名も無き求道者:03/03/20 01:03 ID:Ze/RVajP
- >>990
クエストをこなそうとするclrなら両方持っていくだろうからクエストねらいのclrが持っていったわけではないか
たまたま小屋をとおりがかった何も知らない人が
小屋を探索してNoteを発見、拾ってDestoryが有力
で、RepopはRealで12時間とか8時間とか言われております
クエストで出現とかはなく単になくなってから一定時間ごに再出現します
- 992 :名も無き求道者:03/03/20 01:23 ID:JtOuLwHK
- いい加減新スレが立たないとおいらはおいらはもお
- 993 :名も無き求道者:03/03/20 02:57 ID:Ck6rX1hf
- 立てますた
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1048096438/
- 994 :990:03/03/20 03:58 ID:JmF9syfQ
- >>991
なるほど、単に取られた後だったんですね。
暇な時マメに見回るようにします。
ありがとうございました。
- 995 :名も無き求道者:03/03/20 10:50 ID:srYw+s8I
- 埋め
- 996 :名も無き求道者:03/03/20 10:51 ID:srYw+s8I
- 埋め埋め
- 997 :名も無き求道者:03/03/20 10:51 ID:srYw+s8I
-
- 998 :名も無き求道者:03/03/20 10:51 ID:srYw+s8I
- 998
- 999 :名も無き求道者:03/03/20 11:00 ID:sD09rJwK
- やらせん
- 1000 :名も無き求道者:03/03/20 11:00 ID:sD09rJwK
- しぇん
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
263 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)